スイショー薬局泊店 坊主店長です
今回で3回目の投稿になります 。
本当に月日が流れるのは早いものです・・・。
さて、今回も「OTC」のお話です。
前回もお伝えしましたが「OTC」ってなに?と思う方もいらっしゃると思います。
簡単に説明しますと、
皆さん調子が悪いときは、お医者さんに行きます。
そして診察を受けてその帰り際に、自分の症状の治療をするためのお薬が書かれた、
「処方箋」という、お薬のレシピをもらいます。
それを薬局に持参してお薬をもらうわけですが、その処方箋に書かれた薬はほとんどが、
処方箋なしでは手に入らない薬ばかりです。
そんな中、薬局・薬店で薬剤師の説明を受けて買えるお薬があります。
その薬を「OTC」といいます。
毎回同じ文章ですみません・・・(汗)
今回は「OTC」の中でもマスクのお話です。
今年初めころからコロナが流行し始め、
当初、マスクが非常に貴重品となり、
入手が困難な時期がありました。
月日は経ちコロナが収束する気配は、
まだ見えない状況ですが、
当時入手困難だったマスクは大分入手しやすい状況になってきました。
当薬局にも、ミックのOTC担当者さんの尽力もあり、
マスクを投薬待ちの患者様に見ていただき、選んでいただけるようになりました。
早く、マスク無しでも心置きなく笑顔になれる世の中が戻ってきてほしいものです。
名古屋西支店 坊主店長