こんにちは。
スイショー薬局泊店です。
合併して早1年 ようやくミックにも慣れてきました。
さて本日は、OTC拡充についてのお話です。
まず、「OTC」ってなに?と思う方もいらっしゃると思います。
簡単に説明しますと、
皆さん調子が悪いときは、お医者さんに行きます。
そして診察を受けてその帰り際に、自分の症状の治療をするためのお薬が書かれた、
「処方箋」という、お薬のレシピをもらいます。それを薬局に持参してお薬をもらうわけですが、その処方箋に書かれた薬はほとんどが、処方箋なしでは手に入らない薬ばかりです。
そんな中、薬局・薬店で薬剤師の説明を受けて買えるお薬があります。
その薬を「OTC」といいます。
話は戻りますが、
当店は、合併前まであまりOTCに関しては積極的ではありませんでした。
ミックに合併後、会社としてOTCも力を入れているとの事で、当店も導入することになりました。
導入前は、はたして売れるのだろうか?納入など面倒ではないのか?など、
色々な不安がありました。
しかし、OTC推進課の方が親切に指導してくださり、特に問題もなく導入・運営できました。
導入後、患者様がOTCを選んでくださり購入頂いた時は非常にうれしい瞬間になりました。
調剤の待ち時間もOTCを見て選んでいただくことで、待つストレスも少し軽減されているように思います。
今までOTC導入に二の足を踏んでおりましたが、会社としての後押しもあり、
結果として、良い方向になりました。
これから、どんどんOTCも成長させていきたいです。
新しい挑戦の機会があり、フォローもきちんとしていただけたミックに感謝です。
名古屋西支店
坊主店長