こんにちは!人事部採用課の黒柳です。
今日は6月9日に静岡で開催した、体験型インターンシップの様子をご紹介します!
ミックのインターンシップは、体験型のインターンシップです。
どんな内容かというと・・・実際の薬局で刻み生薬漢方を調剤体験します。調剤体験後は、自分たちで調剤した漢方薬を実際に煎じてみるといった体験が行えます!
インターンシップ参加の学生さんに毎回お伝えしているのですが、まず最初に調剤薬局がどのようなことをしているのか。今後調剤薬局はどうなっていくのか、何を求められていくのか。そしてミックが大切にしていることなどを講義形式でお話しするところからスタートです。
講義のあとは、実際の薬局へと移動し、漢方薬の講義と調剤体験♪
今回お邪魔したのは、エムハート薬局しばかわ店です。
県外からも患者様が来院される人気のクリニックの門前薬局でのインターンシップになります。
調剤体験の前に、漢方薬の歴史や民間薬との違いなどをお伝えしてから体験へ。
普段なかなか触れることのできない生薬漢方の調剤や試飲を楽しみながらも、薬剤師の経験に基づいた漢方ならではの投薬の話など、とても勉強になっていた様子です。
また、生薬漢方の方がエキス顆粒の漢方よりも飲みやすくおいしいとの声も聞くことができました。
実際に働いている薬局長との質疑応答の時間もしっかりありますので、漢方のこと以外にも実務実習から学んだことなどのお話を通して、聞きたいことはたくさん聞けたようです。安心しました!
ミックでは、様々な内容のインターンシップを開催していますので、ご興味のある方はぜひぜひご参加くださいね!
★参加した学生さんの声★
○刻み生薬の調剤は、日頃、また大学の実務実習の練習などでも目にすることも体験することもできなかったため、貴重な体験ができ、心に残っています。漢方処方や患者様の特徴(世代やご様子など)も教えていただき、ありがたかったです。小児処方に際する工夫などもされていて、とても勉強になりました。
○実際に土瓶で漢方薬を煎じることができたことが印象に残っています。また私自身、実務実習中ですが、実習ではとても体験できる内容ではないため楽しかったです。
人事部採用課 黒柳