「かかりつけ薬剤師」という言葉はご存知でしょうか?
聞いたことはあるが、何だかわからないという方も多いかもしれません。
要は、一人の患者様に対して常に同じ薬剤師が対応することです。
そうすることで、
他の病院でもらっている薬や健康食品などもすべて把握して飲み合わせを確認し、
その患者様の病気や健康のことも親身になって相談を受け、個々の患者様によりそった適切なアドバイスをすることができます。
毎回、違う薬剤師に同じ説明を一からする必要もありませんし、
超高齢化社会といわれる現代では、在宅医療につながるケースもあります。
株式会社ミック エムハート薬局 まつば店では、
薬局長が中心となり「かかりつけ薬剤師」を実施していますが、
薬局内で患者様情報を共有することで、スタッフ全員で個々の患者様によりそっていけるような「かかりつけ薬局」を目指しています。
130名以上のかかりつけ患者様へのアンケート結果から得られた内容をもとに学会発表を行います。
第50回日本薬剤師会学術大会
2017年10月8日(日)・9日(月) 東京国際フォーラム
演題名:「かかりつけ同意患者の薬局(薬剤師)に対する意識調査 ~患者が求める薬剤師像とは~ 」
満足のいく医療を受けたい患者様
やりがいのあるチーム医療をしたい薬剤師の方
興味のある方、お待ちしております。
三河支店 K